サンフランシスコツア-報告 ’98

私たちツアーの一行が、法廷に入る間もなく審理が始まった。

fp17

初老の男性が被告席に立っている。法服を着た判事が、被告席ににこやかに歩み寄る。「おめでとう。卒業だよ」、被告を抱きしめる判事。弁護士も検察官も観察官も、そして黄色い囚人服を着た他の被告たちも、法廷にいる誰もが拍手を送る。今、卒業を認められた男性は「2年前の俺はこんなにひどい状態だったんだ」と逮捕時の調書を傍聴席の私たちに見せる。判事からは、「卒業」記念のTシャツなどが手渡された。続いて、検察官が、告訴の取り下げを告げる(保護観察処分も取り消される)。

サンフランシスコ、ブライアント通りのこのドラッグコートでは、この日3人の被告が「卒業」した。「回復が何よりも大事」と語るイートン判事を始めとする法廷関係者の「被告」を見守る暖かさ、拘留中の人も「卒業」する人も誰もが回復の喜びを分かち合う姿にはうたれるものがあった。
  • 続きを見る
    • この法廷は「ドラッグコート」と呼ばれている。ここサンフランシスコでは3年前に始まったばかりだ。カリフォルニアでは、犯罪にかかわった人の65%から75%にドラッグの問題がある。ドラッグコートが始まるまでは、薬物依存者は通常の裁判を受けて刑務所に送られていた。地方検事のマリアンは「ドラッグウオーに勝てる見込みのある戦略を私たちは持っていなかった」と振り返る。刑務所の入所者はふくれあがり、混雑による劣悪な処遇を訴えられるほどになっていた。マリアン検事は、「ドラッグの問題は罰してなくなるものではなく、パブリックケアとして治療してゆくもの」という認識の転換がドラッグコート設立の動機になっていると語った。 薬物の使用や所持、薬物がらみの窃盗や詐欺で逮捕された人が、通常の裁判を受けるよりも、回復のためのプログラムを望んだ時にそのプログラムを提供するのがサンフランシスコのドラッグコートである。通常の裁判手続きからドラッグコートへ移るのは、被告本人の意思にもとづき判事が決定する。 ドラッグコートでは、普通の裁判のように判決は下されない。被告は、刑罰を受けるのではなく、治療とリハビリのプログラムを受けることを命じられる。プログラムには3つのレベルがあり、「外来」という週に三回のリハビリ施設への通所、週に五日間通う「デイトリートメント」、そして施設に入所する「レジデンシャル」である。判事は、検察官や弁護士、観察官や医師と合議の上、それぞれの被告に最適なプログラムを決定する。被告は、プログラムを続けながら、定期的にドラッグテストを受けたり、コートで判事にドラッグを使わずに生活していることを申し立てたりしなければならない。この期間は1年から2年に及び、やがて卒業を迎えることになる。ドラッグコートを卒業すると、Tシャツなどの記念品が手渡される他、告訴が取り下げられる。薬物依存者が新しい人生を始めるために、ドラッグコートは用意されているのだ。 サンフランシスコのドラッグコートは開設されて3年目だが、ドラッグコートで扱う被告の数は増加し続けている。現在ではこのコートで140人の被告を見守っている。この3年の内で、95人が卒業した。ドラッグコートでのプログラムを受けている間に、違法な薬物を再使用した場合は、30日間、拘束されるが通常の裁判手続きに戻るかどうかは、基本的に本人の選択にゆだねられている。このドラッグコート専属の公設弁護人であるジャミエ弁護士は「何度もスリップしてサンフランシスコ中のプログラムをドロップアウトした人がいます。でもスリップ(再発)は回復への一つのプロセスだから、次のステップに進めるようにサポートします」と説明する。 私たちが判事・検察官・弁護士・保護監察官・シェリフなどドラッグコートの関係者からレクチュアを受けた警察署の壁にはAAの12のステップが掲げられていた。司法による処罰と治療(回復のプロセス)がまったく交わりあうことのない我が国の刑事裁判とのちがいには目を見張らせるものがあった。イートン判事はドラッグコートの性格を次のように語る。「法廷は裁きの場である、という考えがあります。しかし裁くことと治療が交じりあっているのがドラッグコートであり、私自身は治療に重点があると思っています。」 このようなドラッグコートが、はたして日本でも実現できるのだろうか、ということがひとしきりツアー参加者の間で議論になった。学ぶべき点は多々あるものの日本でのドラッグコートを始めることは、現状では困難と思われる。司法関係者の認識を転換させていくには時間がかかるだろう。しかし最大の障害は、リハビリプログラムの整備が著しく遅れていることだ。付け加えれば、解毒の場すらほとんど用意されていない。日本の現状では、司法機関がいくら治療を優先させようとしても、治療の場所がない。「今、日本にドラッグコートができたら、ダルクがすぐにパンクしちゃうよね」と冗談が飛び出すほどである。 サンフランシスコには、薬物依存者の回復を支えるプログラムが数多くつくられていた。私たちツアーの一行は、その一部を垣間見たに過ぎないが、次号では私たちが訪れたクリニックや施設について報告したい。

ご注意ください

この話は本人の了承を得て匿名または実名で掲載しておりますが、記事の内容に関するご質問などは回答をいたしかねます。 このコンテンツの著作権はFreedom・大阪ダルクに帰属し、一切の転用・転載を禁止いたします。


こちら記事もどうぞ